調査:剣なしクリア

 このページは剣なしでクリアが可能かどうかを調査した過程と結果です。【】内は入力コマンドで、コントローラーが初期状態の場合です。
※画像掲載に問題があれば撤去致します。

前置き

 「1面にて剣を入手せずにクリアが可能か?」という質問メールをきっかけに遊び半分で調査に乗り出しました。正直言えば不可能であろうと思っていましたが、ちょうどタイムアタックの限界に挑戦していたこともあって仮にもし可能ならば時間短縮に繋がるという考えから、意外と粘り強く調べていました。
 調査箇所その1、その2は2003年2月までに調査して纏めた文章を今回改めて書き直したものです。

剣なしクリアするには

 剣を入手せずにクリアするには、ゴール手前の敵をどうにかして立場交換する必要があります。しかし剣を持っていない状態では、戦闘モードに突入できないどころか攻撃されれば一撃で死んでしまいます。
 どこでどのようなアクションで立場交換をしかつ斬られずに通り抜けるか、というのが最大のポイントになります。

 説明し易いように今回は上記の図(LV1序盤のマップ)を流用します。Sがスタート地点、Gがゴール地点、各フロアには番号を振っています。ちなみに1→2→3→4→5とあとはひたすら左へ行く経路が剣を入手する通常ルートです。

調査箇所その1:フロア3に敵を誘い出して、ジャンプして飛び越す

 進行ルートは図の通りです。問題となるフロア8にいる敵と立場交換する為に、一旦フロア8へ侵入し存在を気づかせてフロア3の左ギリギリまで誘います。上へ昇降する動作(時間)を考慮していないと、グサッと斬られてしまいますのでご注意を。斬られる前に上へ昇り、あとはジャンプして敵を飛び越せられるかどうか(立場交換)を試しました。色々と飛んでみた結果、遠くへ飛ぶ方法は以下の2つであることが判りました。
@昇ってからすり足1回でフロア4へ進み、振り向いて飛び上がるもしくはじゃがむ動作を計3回行って、立ち飛び
A昇ってからフロア4へ進み、2タイル走り飛び(Uターン+走り飛び)
 結論から言ってしまえば、@よりAの方が若干遠くへ飛ぶことができます。しかしAはタイミングが難しくなかなかうまく発動できません。Uターンするタイミングが遅ければ@よりも遠くへ飛べなかったりします。
(Aは経過時間も考えて2タイル走り飛びと記載しているだけであり、飛び位置が同じであれば左からの走り飛びでも同様の結果が得られます。)

結果:失敗

 敵を左へ引き寄せており、上記の方法で遠くへ飛ぶことができれば、立場交換は成功します。ただその後逃げられる間もないままに斬られてしまいました。立場交換後、そのまましゃがみ続けるなどの奇行もしましたが否応なしに斬殺されました。また、わざとフロア3の壁に激突してダメージをもらうパターンも試しましたが、立ち上がるまでは待ってくれるものの、やはりグサリ、と結果は同じでした。

調査箇所その2:フロア6の敵と立場交換して、ゴールを目指す

 進行ルートは図の通りです(フロア4にある落ちるタイルを落とすとフロア6へ侵入可能)。この方法ではフロア6にいる敵との立場交換を試します。実はフロア6の敵の目の前にはスイッチがあり、踏むことによって扉が開きフロア2へ行くことができます。フロア8にいる敵をあらかじめ「調査箇所その1」のようにフロア3左へ誘っておけば、6→2→3→8→9とクリア可能と考えました。
 フロア6の敵の初期位置は、丸腰の主人公にとって少々不利です。そのまま特攻してもタイミング関係なく斬られます。なので面倒ですがすこしこちら側(左側)へ誘い出します。敵のいるタイルへ行くと、案の定、敵が近づいてきます。立ち飛びで行くのも有ですが、ここは"逃げ"も頭に入れて最短落ちつかまりにて渡ります。ギリギリ引き付けたところで姿を隠します(下へ降りる)。これで準備が整いましたので、あとはフロア7を介して走り飛びにて突破を試みます。

結果:失敗

 この方法でも、立場交換は成功します。ただやはりその後は同じく逃げられる間もないままに斬られてしまいました。
 この調査箇所は、その1と比べると幾つかやり方があるように思います。主人公や敵の立ち位置やアクション動作によっては突破できるパターンがあるのかもしれません。

調査箇所その3:画面切替の刹那を狙う

 2005年8月21日より、本調査に関する情報を募集したところ、砂トケイ氏より有力な情報を頂きました。

 進行ルートは図の通りです。イメージとしては「調査箇所その1」の方法に近いですが、フロア8の敵をフロア3まで誘いません。フロア8左に留めておきます。引き付け過ぎるとフロア3まで追いかけてきて失敗となります。そして、フロア3へ戻りフロア8へ画面が切り替わる時に【B】を押して走り飛びを行い、立場交換します。

結果:成功

 ついに立場交換そして突破することができました!立場交換後、敵はなぜかそのまま2歩ほど後ずさりをし、その間に走り去ってしまうことでギリギリ斬られずに済みます。【B】を押したままの状態だと、立場交換後に立ち飛びが発動してしまい、斬られます。まさか画面切替が鍵だったとは思いもよりませんでした。無駄なく進めばクリアタイムは34秒!
 感覚的な問題でもありますので、運ではないかという意見もあるかと思いますが、この方法は確実に出せます(後述)。

方法詳細

 成功させるポイントは、2つです。
 1つ目は、フロア2から3へ降りる際のアクション行動。説明し易いように以下に列挙しました。@〜Bは、実は落下する着地位置がそれぞれ違います。この着地位置はとても重要であり、位置がズレていると成功しないと言って良いでしょう。この方法ではAを使います。

@落ちるタイルと共に落下してフロア3へ(ダメージ1)。
A落ちるタイルと共に落下して右のタイルにつかまる。そして落下してフロア3へ。
B落ちるタイルを一旦落下させる。右のタイルから慎重に降りてフロア3へ。

フロア8へ到達時の主人公の待機場所は、上の図で言うと一番左端がベストです。フロア7からタタッと走れば、フロア8の石柱より左側に止まることができます。逃げ易いようフロア7の方へ振り向いておきます。
 2つ目は、引き付ける敵の最終的な位置です。上の図で言うと、敵の前足が左から3タイル目を過ぎたら、フロア7へ逃げます。
【B】を押すタイミングですが、気持ち画面切り替わる手前に押すと良いです。

調査箇所その4:まさに特攻のペルシャ

2005年8月21日より、本調査に関する情報を募集したところ、まむる氏より有力な情報を頂きました。

 進行ルートは図の通りです。というよりそのままゴールへまっしぐらです、図はあまり関係ないです。フロア8の敵とまさに正面対決なのです。
フロア3へ到達した時点から何も躊躇せずにフロア8へ走ります。そして敵の前足から3タイル手前ぐらいで走り飛びするだけで、突破できるというものです。

結果:成功

 こちらも立場交換そして突破することができました!なんということでしょう、こんなにも堂々とした方法だったとは灯台下暗しにもほどがあります。この方法も「調査箇所その3」同様、立場交換後そのまま走っていないと斬られます。無駄なく進めばクリアタイムは28秒!なんと30秒を切ってしまいました。
 感覚的な問題でもありますので、運ではないかという意見もあるかと思いますが、この方法も確実に出せます(後述)。

方法詳細

 成功させるポイントは、2つです。
 1つ目は、フロア2から3へ降りる際のアクション行動。「調査箇所その3」の方法詳細にて挙げた3アクションのうちBを使います。
 2つ目は、走り飛びを行うタイミングです。初めは全く成功しませんでしたが、調査するうちにコツを摘みましたので記しておきます。鎖に繋がれた骸骨の股の間を主人公が踏んだのを見てからボタンを押すと成功しやすいと思います(私はこれを目印に行ったところ8割がた出せるようになりました)。
斬られた後に、敵の剣さばきの音が聴こえた場合、また斬られて倒れているにも関わらず走り飛びの音が聴こえた場合はタイミングが実に惜しいです。確証はありませんが、おそらく入力タイミングがほんの少し速いのではないかと思われます。ここで押してもまず斬られるんじゃないか、というくらいの距離が実は成功するのです。

考察:敵すり抜け技

 さて、なぜすり抜けが成功するのかをちょっと考えてみましょう。

 すり抜けの一連の動作をよくよく観察してみると、敵が攻撃した時(剣を最大限前へ突き出した状態時)、主人公は走り飛びを行うための見切り段階であることが分かります。この見切り段階では、走っている時よりも歩幅が小さくなります。そのため、主人公のモーションも若干"狭く"なるように見受けられます。これで敵の剣先に触れずに飛ぶことができます(もしくは、このモーション時は無敵時間?)。恐らく走るモーションでは剣の先が当たって死んでしまうのだと考えられます。そして、主人公がジャンプした時は、敵はちょうど剣を引くモーションへと移っています。このモーションでは、攻撃の当たり判定は無いのでしょう、主人公が剣に触れてもダメージは受けず、そのまま敵の懐へダイビングという過程になります。
 また、走り飛びアクション時についてですが、場所などの関係により位置補正が行われることがあると思います。補正が行われれば成功するのか、行わなければ成功するのかは検証しないとハッキリ断言はできませんが、重要事項と捉えて良いと思います。

調査箇所その3、その4は実は同じ?

 調査している途中、調査箇所その3、その4の方法は根本的に同じではないだろうかと気づきました。その3は画面切替を利用しなければ成功しない方法かもしれませんが、ジャンプする位置や成功時の敵の動きが同じところからそのように見えます。また、「調査箇所その3」についてはいくつか別パターンが存在し、方法詳細の3アクションのうちBでも成功することを確認しています。恐らくこの時は、引き付けた敵の最終位置が違っていたのでしょう。

敵すり抜け技は条件が合えば、どの敵にも適用できる?

 実際にこの技は、LV1に限らず使用できるという情報を頂いております(情報元:まむる氏)。
 大雑把に条件を表すと「敵の前足から3タイル手前でジャンプ」ということになります。主人公と敵の位置関係が最も重要であり、主人公と敵との距離で成功or失敗が決まるように見えます。絶対成功しないところもあるかもしれませんが、私の見解としてはどの敵に対しても適用できる技だと思っています。
ただ、LV1以外では、主人公は剣を所持している状態ですので、すり抜けが成功してもそのまま走りぬくことができず、立場交換後、すぐさま剣を出して戦闘モードになるパターンがほとんどになるようです(※1)。(確認したところ、LV2の最初の敵ですり抜けには成功しましたが戦闘モードとなりました。)
このパターンにならずLV1同様そのまま走り去ることができる所もあります。LV9ではそのまますり抜けることが可能です(※1)。
 どちらのパターンにしろ、時間短縮に大いに繋がる可能性を秘めていると思われるので、詳しく追究する必要がありそうです。

追記1:※1に関して、一旦戦闘モードへ突入してからすり抜けるパターンも後日判明しました。よってLV1とLV9は、厳密に言うと同様ではありません(詳細は「テクニック」ページに記載)。
追記2:走り飛び以外でも、立ち飛びにより敵すり抜けが可能であることが判明しました。しかし、

問題:タイムアタックへの組み込みは?

 判断基準は人それぞれにありますので、タイムアタックとして組み込みは有りかと思います。通常(剣入手)ルートと比較すると約2分(以上)も時間短縮がはかれ、それこそ限界に挑戦すれば35分を切ることができるでしょう。
 当HPの見解としては、剣なしクリアルートは2面へ進むと普通に剣を所持している観点から、通常は有り得ない(裏技的な)ルートであると判断し、タイムアタックへの組み込みはしないつもりです。しかし、他の面での敵すり抜け技は、りっぱな技であると言えるので、できるだけパターンに組み込みこんでいきたいと考えます。

おわりに

 剣なしクリアは本当に可能でした。現実的な対応ばかり考えて調査箇所そのものが見当違いであったのが少々ショックでしたが、長年もやもやとしていた疑問がハッキリして良かったです。
 質問メールを下さった方にはこの記事をもって返答とさせて頂きます。また、件に関する情報を下さった方、ご協力下さった方、誠にありがとうございました。この記事は、失敗も含めて調査した内容を記しましたので、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。

情報提供者 砂トケイ氏、まむる氏、senzanko氏、T・Y氏