退治

[説明]
---------------------------------------------------------------------------------------------
外観:外の横スクロール通りに見て、配置されている場所順に表記している。場所の略称は以下の通り。
表示:入口先でAまたはBボタンで表示されるもの。略称は以下の通り。
敵数:キョンシーの数。ボスも含む。
入手品:(村人からもらう or 敵を倒すなどして)一番奥で入手できるもの。略称は以下の通り。
本数:入手品でこほうしょを入手した際、一回につき何本もらえるかを表記している。

[略称一覧]
-----------------------------------------------------------------------------------------------
寺:寺院 / 道:道場 / 建:建物 / 林:林 / 墓:墓場 / 洞:洞窟 / 封:封印されてる場所
  
寺:ここはじいんです / 道:ここはどうじょうです / キ:ここにはキョンシーがいます
 / 危:きけんなにおいがただようばしょです or しずまりかえってなにもないようです
 / 封:ふういんをとかねばはいれません or ゆうきがあればはいりなさい

虎:こほうしょ / ひ:ひすいのたま / 札:おふだ / と:とんてん / 剣:せんけん / 鈴:すず / コ:コンシー

1.天門の村

外観   | 寺 | 建 | 建 | 建 | 林 | 墓 | 道 | 建 | 建 | 建 | 建 | 封
------------------------------------------------------------------
表示   | 寺 | キ | 危 | キ | キ | 危 | 道 | キ | 危 | キ | キ | 封
敵数   |  1 |  2 |  2 |  1 |  1 |  2 | -- |  1 |  2 |  1 |  2 |  1
入手品 | -- | 虎 | ひ | 虎 | 虎 | ひ | -- | 虎 | ひ | 札 | と | --
本数   | -- |  1 | -- |  1 |  1 | -- | -- |  1 | -- | -- | -- | --

打倒 天門の村ボス

 見た感じで残影キョンシーと勝手に命名。基本的に動きがスローモーションなので冷静に対応すれば楽勝だろう。

2.冥州の村

外観   | 建 | 道 | 林 | 建 | 建 | 建 | 寺 | 墓 | 建 | 建 | 建 | 封
------------------------------------------------------------------ 
表示   | キ | 道 | キ | キ | 危 | 危 | 寺 | キ | 危 | キ | キ | 封 
敵数   |  2 | -- |  2 |  2 |  2 |  2 |  1 |  2 |  2 | -- |  2 |  1 
入手品 | 剣 | -- | 虎 | 虎 | ひ | ひ | -- | 鈴 | ひ | コ | 札 | -- 
本数   | -- | -- |  4 |  4 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | --

鈴入手法

 まず墓場にうろつく魂に舎弟がさらわれるので、その後墓場に入り、奥にいる女幽霊を倒せば入手できる。さらわれずに奥に行っても何も起こらない。
 女幽霊は首と胴体が離れまたくっつく間に、胴体に跳び蹴りが一番有効(その間、首は無敵状態なので決して触れないこと)。飛び回るので狙いづらいが首以外は当たり判定はないと思われるので、首だけ気を付ける。

打倒 冥州の村ボス

 ナイフは近くでしゃがんで避ける。後はひたすら回し蹴り。

3.永逞の村

外観   | 建 | 建 | 建 | 建 | 林 | 寺 | 道 | 洞 | 建 | 建 | 墓 | 封
------------------------------------------------------------------ 
表示   | キ | キ | キ | キ | キ | 寺 | 道 | 洞 | キ | 危 | 危 | 封 
敵数   |  2 |  3 |  3 |  2 |  2 |  1 | -- |  1 |  2 |  3 |  3 |  3 
入手品 | 虎 | と | 剣 | 虎 | 虎 | -- | -- | ひ | 虎 | ひ | ひ | -- 
本数   |  6 | -- | -- |  6 |  6 | -- | -- | -- |  6 | -- | -- | -- 

打倒 永逞の村ボス

 とにかく回し蹴りのみ。間合いが詰ったら、しゃがんで後ろに向かせたら回し蹴り

4.玄省の村

外観   | 道 | 建 | 林 | 墓 | 林 | 建 | 建 | 建 | 寺 | 建 | 建 | 封
------------------------------------------------------------------ 
表示   | 道 | キ | キ | 危 | キ | キ | 危 | キ | 寺 | 危 | キ | 封 
敵数   | -- |  3 |  3 |  3 |  3 | ※ |  3 |  3 |  2 |  1 |  3 |  3 
入手品 | -- | 虎 | 虎 | ひ | 虎 |    | ひ | 剣 | -- | ひ | 札 | -- 
本数   | -- | 12 | 12 | -- | 12 |    | -- | -- | -- | -- | -- | -- 

建物の謎※

 この建物は「キョンシーがいます」と表示されるが、入っても誰もいない。奥にいる村人から感謝の言葉をもらえるが、助けた記憶はない。たまたまバグっただけであろうか。謎である。

打倒 玄省の村ボス

 左右に飛び跳ねる嫌なボスだが、止まった所を見計らって、蹴りを連発だ。

5.呂雲の村

外観   | 建 | 建 | 建 | 建 | 建 | 建 | 寺 | 墓 | 建 | 洞 | 建 | 封
------------------------------------------------------------------
表示   | キ | キ | キ | キ | キ | キ | 寺 | キ | 危 | 危 | 危 | 封
敵数   |  3 | -- | -- |  4 |  3 |  3 |  2 |  3 |  4 |  1 |  4 |  4
入手品 | 剣 | コ | 虎 | 札 | 虎 | と | -- | 鈴 | ひ | ひ | ひ | --
本数   | -- | -- | 15 | -- | 15 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | --

注意

 この村には、道場がない。さらに道具を入手できるのはここが最後。後の村では入手することはできない。
 また、鈴については2.冥州の村の鈴入手法を参照。

打倒 呂雲の村ボス

 デブキョンシー。飛び跳ねるごとに地面が揺れ、足をすくわれるが気にしないこと。とにかく腹に蹴りをぶち込むのみ。

6.洛黄の村

外観   | 道 | 寺 | 洞 | 建 | 墓 | 封
------------------------------------
表示   | 道 | キ | 危 | 危 | 危 | 封
敵数   | -- |  3 |  1 |  4 |  4 |  3
入手品 | -- | -- | ひ | ひ | ひ | --
本数   | -- | -- | -- | -- | -- | --

打倒 洛黄の村ボス

 斧を片手に襲ってくる。まず腹を蹴り、斧を振りかざしたら離れる。そして腹を蹴る。これの繰り返し。

7.邪都の村

外観   | 洞 | 建 | 建 | 建 | 建 | 寺 | 道 | 建 | 建 | 建 | 建 | 封
------------------------------------------------------------------
表示   | 危 | 危 | キ | キ | キ | 寺 | 道 | キ | キ | キ | 危 | 封
敵数   |  1 |  5 |  5 |  4 |  4 |  3 | -- |  4 |  4 |  5 |  5 |  4
入手品 | ひ | ひ | 虎 | 虎 | 虎 | -- | -- | 虎 | 虎 | 虎 | ひ | --
本数   | -- | -- | 35 | 28 | 28 | -- | -- | 28 | 28 | 35 | -- | --

打倒 邪都の村ボス

 炎をジャンプでかわし腹に一蹴。また炎を放つので少し離れ、ジャンプでかわし腹に一蹴。これの繰り返し。

8.武龍の村

外観   | 建 林 建 封
--------------------
表示   | 危 危 危 封
敵数   |  5  5  5  5
入手品 | ひ ひ ひ --
本数   | -- -- -- --

注意

 最後の村。寺院、道場共にない。何度もゲームオーバーになるかもしれないが、諦めずに進めること。

打倒 妖術士おーぼー

 おーぼーと対決する前の雑魚キョンシー4体をいかにダメージを受けずに倒せるかが最大の問題となる。体力が残っているほど勝機は大きい。おーぼーは、最後のボスというだけあって強く、瞬間移動を多用してくる。攻め方としては、炎みたいなやつをかわして蹴り、が一番妥当である。
 倒すとクリアとなる。文章だけでも味わいたいならソースをご覧あれ。